会社概要
会社名 | アビコホーム有限会社 |
---|---|
代表者 | 会長 関 勝 専務 遠藤 敏 |
所在 | 〒286-0813 千葉県 成田市 飯岡341 |
電話 | 0476-36-1371 |
FAX | 0476-36-1375 |
沿革
1970年~82年(12 年間) | 関建設 株式会社 |
---|---|
1982年 ~ 現在 | アビコホーム 有限会社 |
2020年 | 事務所 全面改装 ショールーム 併設 |
認可番号
建築設計業 | アビコホーム一級建築士事務所 千葉県知事登録 第1-2102-7453号 |
---|---|
建設業 | 千葉県知事許可 ( 般 – 2 ) 第24116号 |
宅地建物取引業 | 千葉県知事免許 ( 10 ) 第 7 8 4 6 号 |
経営信条
信条
いかなる理由でも 借金しない。
17年前の 2005 年から 完全 無借金経営 を 継続中。
販売中の 土地 ・ 建物 の他 、 ショールームの 内 外装工事代と、展示・販売商品なども、 全て 現金仕入です。
自己資本
2022年 12月末 決算
資 本 金
別 途 積 立 金
利 益 剰 余 金
7,948 万円
500 万円
5,000 万円
2,448 万円
自己資本金額1億円を 目標としています。
※アビコホームは、資本金の 15.89倍 の資産内容です。
案内図

当社は、 郵便局とコンビニの中間にあります。
歩行者の 安全を考えて、県道面の 敷地を歩道とし、
中央部に 会社PR用の 掲示板を設置しました。
是非 ご覧ください。

久住駅前 案内
成田市 都市計画事業 久住駅前 土地区画整理地域
計画人口 3,700人 居住 3,000人越 80%
コンビニを開設(アビコホーム 隣接)
2001~2004年 本社 隣接地に コンビニ 誘致活動
2004年 セーブオン に 決定
2005年 敷地造成 建築工事
2006年 セーブオン 完成 ・オープン
2013年 久住駅前に ファミリーマートが 開店
2017年 セーブオンは、 ローソンに 業務委託
2020年 〃 〃 業務 再委託
千葉県内 コンビニの中で、 有数の売上店舗 となっています。

久住駅舎 複合化計画

久住駅周辺を発展させる会( アビコホーム )は、 久住駅舎の 有人化等複合化計画 の請願書等を作成し、署名を集め、この署名簿を 2006年3月 に成田市議会は 趣旨採択して 現在に 至ります。